自然栽培の大豆の畑に花が咲く

  • 2016.08.09 Tuesday
  • 00:10

今年久しぶりに大豆を作りました。

稲の収量が悪かったため1年休耕田を稲作にして

ことらは大豆です。

それで、大豆の草ぼうぼうになっていた、畑ですが

草刈りをしました。

 

草刈っているときに大豆に紫色の花がついているのを

見つけました。

大豆は花がついたときから、水分があったほうが実が入ります。

このところの高温と雨が降らないと、実が入るのが少ないかなと

思いますが。。。

大豆畑の大豆の草刈り

  • 2016.08.09 Tuesday
  • 00:04

今年はこの田んぼは自然農法をして20年経ちます、1年水田を止めて、自然農法の大豆を植えました。

昨年の水田の状況です。

一部のところしか稲の勢いがありません。

結局約8畝の田んぼですが、約2俵の収量でした。

このまま今年も続けて、2俵前後の状態より、いったん大豆にして

耕盤を大豆で深くして、来年稲の根が伸びるようにして来年4俵以上

取れれば1年休んだことを挽回できます。

 

また、クサネムやヒエを大豆畑にすることで、少なくできると思っています。

これが除草機でここでもアイガモンを使いました。

真ん中から右の畝間はアイガモンをかけた後で

左がこれからかけるところ。

アイガモンのカッターの刃は水田用のコノ字のものを使いました。

フラットの刃では草を刈っても砕いてくれません。

またコノ字になっているほうが、土の表面をかき混ぜてくれます。

これが終了後です。

もう2時半くらいから始めてもう夕暮れですね。

クサネムもヒエもできるだけカッターで刈って砕きました。

手前は深いので、大豆が生えませんでした。

奥の1/4のところは乾かなくて大豆の生長が悪かったです。

 

 

自然農法大根畑を耕やす

  • 2016.08.08 Monday
  • 23:50

大根畑を耕しました。

2週間前に草刈り機で草をすべて刈り倒しておきました。

昨年は雨でタイミングを逸して、9月の中旬に起こしました。

自然農法の大根は大きくなるまでに慣行農法より時間がかかります。

慣行農法は9月の上旬に稲刈りが終わり、その後大根の種まきを

しても11月上旬には食べられます。

 

自然農法は8月半ばで11月上旬に食べられるようになります。

約1カ月時間がかかる分中身が詰まっています。

1か所

2か所目

これで、雨が降ったら、今年の大根のこぼれ種で芽が出てきます。

出なかったところを中心に種をまきます。

 

 

農林22号2回目の除草はアイガモンこと

  • 2016.08.02 Tuesday
  • 00:07

こちらは農林22号で、石川県では8月25日過ぎに出穂の品種です。

それから約45日から50日で登熟期を迎えます。

最後の除草です。

隣はコシヒカリで出穂済です。

電気柵も設置済です。

は畔の草刈りとアイガモンがけです。

アガモンと電気柵の設置を終えたら、この時間になりました。

電気柵もこおn通り設置できました。

一部電線が足りなかったので、今週末に設置します。

手前は2段で電線を設置できているが、左側は下段のみで上段はまだ設置

出来なかったです。

隣の田んぼも設置してあるので、今は大丈夫ですが、ここの稲刈りは10月中旬に

なるので、そのころは自分の電気柵のみになりますから。

 

自然農法の田んぼでヒエの出穂

  • 2016.08.01 Monday
  • 23:57

ここは自然農法21年目の田んぼです。

今年はもうヒエが出穂でした。

いつもは稲の出穂とおなじくらいですが。

稲はまだ走り穂程度ですが、ヒエが結構出穂しています。

それで、ここもイノシシの入った形跡があったので、電気柵の設置をしました。

これをやらないと、イノシシの入り放題で、自然栽培のイノシシができます。

畔の草を綺麗に再度刈って、電気柵を設置したところ。

隣の田んぼとののり面も設置します。

ここは溝を彫ってあるところです。

溝の外側に電気柵を設置しました。

溝がイノシシで埋められるのを防ぐためです。

 

 

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< August 2016 >>

日本ブログ村バナー

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM