能登の揚げ浜塩田の塩

  • 2014.11.24 Monday
  • 02:26
 詳細は下記のHP参照してください。
http://enden.jp/making_salt/

工程は簡単に書くと
1)海水運び
  海から海水を運んで樽に貯めます
2)潮蒔き
 樽に溜まった海水を塩田に蒔きます。
3)砂を乾燥
 砂が乾燥するまで待ちます。
 約8時間程度
4)乾燥させた砂を集めて垂舟に詰める。
5)垂舟にさらに海水を注いで、砂塩と一緒に下に貯めます。
6)溜まったかん水600リットルの平釜で炊きます。
7)荒焚きしたかん水を一日程度冷まし、竹炭・黒炭・砂が層になった胴桶でろ過します。
8)本焚き
  濾過したかん水を16時間かけてまたさらに炊いて、塩の結晶を作ってゆきます。
9)焚きあがった塩を釜から採り出し、い出場(でば)に入れ、4日間寝かせて、苦汁(にがり)を切ります。
10)仕上げ
 最後に出来た塩から不純物を目で確認し取り除いて完成です
 600リットルの海水から120kgの塩ができます。
HPを見たらいいですが、上記を殆ど手作業で行なっています。

この塩を白味噌に使っています。
従って、旨みが出ます。

今年の白味噌

  • 2014.11.24 Monday
  • 02:12
 今日パック詰めされた白味噌を取りに行ってきました。
今年も能登の揚げ浜塩田の天然塩
農林22号、鶴の子大豆を使って、蔵付き麹で仕込んでもらいました。

賞味期限は7ヶ月後の2015年6月21日です。
蓋を開いて

麹菌を殺していないので発酵が進むので、脱酸素剤と空気抜きの弁が付いています。
通常、酒粕等で麹菌を殺して、発酵を止めますが、余分なものを入れたくないので
このような構造になります。
この表面のシートを取ると

味はやはり甘いです。
昨年仕込んだものより美味しいような気がします。
400gで750円でお分けしております。
今年も美味しい白味噌が出来た!

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< November 2014 >>

日本ブログ村バナー

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM