電気柵の設置

  • 2014.08.27 Wednesday
  • 22:59
 今年は、昨年秋から、この田んぼに猪の入った跡があり、
いよいよかと思っていました。
今年は周りの田んぼの次々に猪防止の電気柵を張り巡らせています。
それで、自分の田んぼだけしないでいると、猪の餌場になります。

入口付近に高圧1万ボルト発生装置です。

最近はホームセンターでも販売されています。
5年前に初めて別の田んぼで使った時は通販で200mセットで8000V仕様の
もので6万円くらいでした。
これは本体が2万3千円でポールと碍子と線を合わせて1万円くらいです。
幸いにも、設置する時には一部猪の入った跡があるくらいで
特に大きな被害はなかったです。

現在は田んぼはこのように乾いています。
今年雨が多いので8月始めから水は入れていません

田んぼ周りの草刈り

  • 2014.08.27 Wednesday
  • 22:50

電気柵を設置するために、田んぼの周りの草刈りをしました。
炎天下33℃の中で草刈りは結構体力的にきつかったです。


これは農道全面を草刈りしたところ
右側くらい草が茂っていた。

隣の田んぼの間もきちんと刈りました。
上の方の田んぼが自然農法の田んぼです。
田んぼの中に1輪の蓮の花が咲いていました。

農林22号の様子

  • 2014.08.11 Monday
  • 23:32
 昨日台風12号がきましたが、幸いにも北陸のこの地域は
大したことがありませんでした。
昨年は、一部水が着いて、避難勧告が出ました。
また自宅の隣の家の前の道まで、冠水しました。
台風と雨で、農作業ができないので、田んぼの見回りをして回りました。

農林22号のこの田んぼは順調です。
隣のコシヒカリはもう出穂で少し穂が垂れてきています。

農林22号は今年成長が遅かったですが、だいぶ追いついてきました。
でもまだ昨年ほどではないような気がします。
この前まであまり水が入っていなかったですが、台風でこの通りです。

今年は22号は何時ごろ出穂するでしょうかね。

黄金虫と飛行機

  • 2014.08.10 Sunday
  • 00:21
 草ネムを取ろうとしたら、黄金虫が交尾していました。
近寄っても気がつかないみたいですので、パシャと撮りました。

ここは農林48号が植えてあるのです。
田んぼの様子は

昨年より順調です。
サンカクイがおとなしいですね。
出穂するまでおとなしくしていて欲しいです。
と見ていると
上空を日本航空の旅客機が飛んでいきます。
いつもは除草の作業等で見かけるます。
今日は思わずパシャと撮りました。

8/3コシヒカリ出穂

  • 2014.08.10 Sunday
  • 00:14
 8月3日に田んぼに行った時は、コシヒカリが出穂していました。
穂が半分以上の株で出穂が認められました。
ほぼざっとみですが。
こんな感じです。

そして、しばらく晴れが続いて
田んぼがひび割れ状態になっています。

しかし、心配無用でした。
台風でここ3日から4日間ずっと雨みたいで、田んぼがまた柔らかくなりますね。
ここはコンバインが何回もスタックしたことがある田んぼなんです。

消費者庁が「食品表示基準(案)」をつくり、パブリックコメント

  • 2014.08.09 Saturday
  • 23:22
 消費者庁が「食品表示基準(案)」をつくり、パブリックコメントを
求めています(8/10(日)まで!)
今日知ってあすまでなので今かきました。
意見ある人は10日までですから。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=235080024&Mode=0

案は340ページに及ぶ膨大なもので、突っ込みどころ満載なのですが、
今月話題の遺伝子組み換え表示の問題に限って書きます。

今回改定の機会であるのに、現状の問題点が
何も変わらずにそのまま踏襲されています。
(「食品表示基準(案)のPDFのP10〜13、P227〜230)参照)

●「組換えられたDNAやそれによって生じたタンパク質が残存しない
加工食品」については遺伝子組み換えの表示義務が免除されており、
油、醤油、液糖、また遺伝子組み換え飼料を食べて育った家畜の肉など
には表示が一切ありません。

具体的にはスーパーで売っている安い食用油の多くが、遺伝子組み換えのコーン、
大豆、菜種、綿実を原料にしていると推測されるのですが、そのどこにも
遺伝子組み換えの表示がないため、ほとんどの消費者はそうと知らずに
買って食べているのです。

●また、油や、それを含む加工食品、お惣菜は数限りなくありますし、あらゆる
清涼飲料水に「液糖」が入っています。けれども、ほとんどの消費者は
「遺伝子組み換え」の表示がないため、自分が遺伝子組み換え食品を
食べているとは思いません。

●もう一つ「主な原材料」(原材料の上位3位以内であり、かつ重量に占める
割合が5%以上のもの)以外のものにも、表示義務がありません。
さらに「5%以下の意図せざる混入」の場合にも、表示義務がありません。

具体的に意見書をかきました。
1)「組換えられたDNAやそれによって生じたタンパク質が残存しない 加工食品」については遺伝子組み換えの表示義務が免除されており、 油、醤油、液糖、また遺伝子組み換え飼料を食べて育った家畜の肉など には表示が一切ありません。 これを、飼料について遺伝子組み換え作物を使用している場合表示して欲しい。

2)あらゆる清涼飲料水の原料の「液糖」や安い食用油の多くが、遺伝子組み換えのコーン、大豆、菜種、綿実を原料にしていると推測されるのですが、これらの油の 原材料に遺伝子組み換え作物を使っていた場合表示して欲しい。

3)すべての原材料に遺伝子組み換え表示を義務付けてください」「意図せざる混入の割合は、せめてEU並みの0.9%以下としてください。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< August 2014 >>

日本ブログ村バナー

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM