台風で稲が倒伏した慣行農法の田圃

  • 2013.09.19 Thursday
  • 23:21
今年は、加賀地方も数十年に1度の大雨でした。
まるで、こびりついた汚れを洗うかのような、大雨でした。
各地での大雨もこびりついた汚れを落とすために浄化作用かむしれません。
それで、今年の田圃はなかなか地面が乾かず、ヤンマーの3条刈りでは
ぬかるんだ田圃の稲刈りは困難極まるものでした。

ところが、その中でもクボタの4条コンバインはモンローと前後の車高調整
機能が付いていて、キャタピラーの接地圧が小さいのでぬかるんだ田圃も
すいすい動いて刈ってくれました。
親父が作っている半分以上の慣行農法の田圃をクボタのコンバインで刈って
もらいました。

そして最後の2枚になって台風の雨が降ってきまして
翌日になったらこんな感じです。




タイのオーガニック農場5

  • 2013.09.09 Monday
  • 22:54
それで、圃場を案内してもらいました。
ここは世界自然遺産のカオアイ山脈のふもとです。
カオアイ山脈には野生のトラ、アナコンダのような人を飲み込む大蛇
がいるそうで、危険で日本のように登山はできないと言っていました。
また、コブラも多いそうで、田舎へ行くと、家に入り込んで、トイレの
中でトグロを巻いていたという話はざらにあるそうです。

しかし、農場を始めて15年コブラの被害は0件です。
農場の灌漑は初めから、川の水は汚染もあるので使わないと決めていた
とのことで、何箇所地下150mボーリングして地下水が出てきたので
それを池に貯めてその水をポンプで各圃場の地中80cmに埋めてある
スプリンクラーで水を与えているとのことです。
池にはEMと地元の菌を入れています。

場ではハーブ15種類、野菜40種類、果樹15種類の計70種類
栽培されています。
今は、トマト、ナス、カボチャ、オクラ、インゲン、カボチャ、生姜
大根、レタス、ニンジン、ツルムラサキ、メロン、モロヘイヤがありました。
果樹はバナナ、大粒ライム、ドラゴンフルーツ等ありました。
ナスの畑



レタスと大豆の混植の畑

生姜のはたけ





銀坊主、滋賀朝日の出穂

  • 2013.09.08 Sunday
  • 23:17
 やっと銀坊主と滋賀朝日の穂が出ていました。
多分、9月1日〜9月8日の間に出たのだと思っています。
真ん中に緑の棒が見えますが、右側が銀坊主で
左側が滋賀朝日です。

ほぼ同時期に穂が出ました。
奥に見えるのは農林8号で、3品種とも同じ時期に穂がでると
いうことがわかります。
銀坊主、滋賀朝日は今年初めての品種で今年は種取りをします。
銀坊主も滋賀朝日も1本植えですのでこの田圃にしては両方順調に分けつしたと
思っています。
来年は多分両方1kgくらい種が取れるのでどちらか4畝くらい作る予定です。

9月の厳命庵の玄米和膳

  • 2013.09.08 Sunday
  • 23:08

今日は朝から雨で、久々に厳命庵に行きました。
別に体調が悪いわけではないのですが。
食べ始めたら、体が熱くなってきました。
食べ物のエネルギーが多いのかな?
今月の玄米和膳です。

1ヶ月ぶりでしたが美味しく頂きました。
カボチャのサラダと天麩羅が美味しかったです。
天麩羅の白いのは何だったんだろう、食べても何かわかりませんが美味しかったです。
また食べたあとも、体が熱くなっていましたので、汗を少しかきました。

今年は大根の成長が良い

  • 2013.09.04 Wednesday
  • 22:39
 ことしは大根の成長が良さそうです。
先日すぐり菜を収穫しました。

こんな感じで茂っています。
これは全てこぼれた種で生えてきた大根です。
3年前から、畝を作るのも止めています。
畝を作っても、雨が少ないと、溝の大根の方が育っていることに
気がつきました。
つまり、溝の方には水分があるので育ちます。
従って、畝を作らないとどうなるか試したところうまくいっています。

但し歩く通路が必要ですが、大根の生えていないところを歩きます。
そこが通路になっていきます。
ちょうどすぐり菜として食べるには今が良さそうです。

小川の反乱と稲の様子

  • 2013.09.03 Tuesday
  • 22:50
 山の棚田の用水の小川が反乱していました。
反乱した小川の水は用水を通って、田圃に溢れていました。

原因は小川が道路の下を通っている入口に流木がつかえて
水がなられないためでした。
幅1mくらいの小川なので、土管も径が小さく60cm〜80cmくらいでした。
一応流木をどかすと、反乱も収まりました。
ここは7枚の田圃の内の1枚で反乱した水の通り道になっていました。
他の田圃は

もう1枚隣の苗代にした田圃は

4枚目以降は猪が入って荒らされています。
理由ですが数日、電気柵の高圧電気を出力する出力機の電池が
切れて、高圧が出なかったからです。
電池の交換をしました。
安物の電池は20日くらいしか持たない。
失敗でした。

危険な油8(トランス脂肪酸と市販の油)

  • 2013.09.01 Sunday
  • 22:13
  欧米ではトランス脂肪酸が体に悪く下記の害があることはわかってきています。

トランス脂肪酸による病気の可能性については主に次があります。
1.心臓疾患のリスクを高める(悪玉コレステロールを増加させる)
2.免疫機能の低下(ぜんそく、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎を引き起こす
不安がある。)
3.発ガンのリスクを高める
4.痴呆の引き金になる

マーガリンに含まれているトランス型脂肪酸は、悪玉コレステロールを増加させる一
方で、
善玉コレステロールを低下させてしまうという研究結果があります(
1990年、オランダの研究)。
フィンランドで1200人を対象にした研究では、ソフトマーガリンを多く摂った群
と、摂らなかった群とを、15年間追跡調査したところ、マーガリン摂取群の
死亡率は1.4倍、心臓病の発症率は2.4倍も高くなった、という
研究結果があります。

このような油はマクドナルドだけと思っていませんか?
実は違うんですね〜
今村光一著書の本からのデーターですが。

下記に添付しました。
これを見ると8.5%を先頭に、0.1%以下で0.1%以下はこの分析機械の精度
が0.1%以下は測定できないからこうなります。
欧米では0.3%以上あるものは販売禁止になっている国もあります。

例えばよく聞く日清サラダ油ですが、1.6%トランス脂肪酸があります。
天麩羅油で天麩羅を揚げる場合180℃から190℃で40分くらいで
0.2%のトランス脂肪酸が出来ます。
従って、例えばエコナを買っている消費者は天麩羅を7.5回揚げた油を
買っていることになります。
新しいと思って健康に良いかと思って買っていた油が使い古した油なんて!
とおもいましたでしょ!
こういう油で揚げたもおんはマクドナルドを家で食べているようなもんですね〜

それにもまして、発ガン性、アトピー、心臓疾患、現代病の原因の一因があると思い
ます。
製油メーカーと品名 トランス脂肪酸 製油メーカーと品名 トランス脂肪酸
米沢製油 無添加サラダ油 8.5 日清 純正ごま油 0.1
ホーネンコーポレーション サラダ油 2.4 九鬼産業 純正ごま油 0.1
ホーネンコーポレーション 白絞油(業務用) 2.4 ジャスコ 純正ごま油 0.1
デニーズ、スカイラーク、日本料理店等で使用油 2.3 岩井の胡麻油 0.1
吉原製油 一番絞り天麩羅油 2.1 創健社 えごま一番 0.1
日清 サラダ油 1.6 鹿北製油 なたね黄金油 0.1
日本生活協同組合連合会 コーンサラダ油 1.2 味の素 一番絞りごま油 0.1以下
味の素 サラダオイル 1 日清エキストラバージンオリーブオイル 0.1以下
味の素 オリーブオイル 1 兼松 エキストラバージンオリーブオイル 0.1以下
ホーソ油脂 混合コメ油 0.9 モンテ物産 ベルトリーオリーブオイル 0.1以下
リノール油脂 サラダ油 0.9 三育フーズ エキストラバージンオリーブオイル 0.1以下
かどや製油 こま油 0.4 創健社 有機紅花一番 0.1以下
ナチョラルフーズ 圧搾絞りごま油 0.2 日本アムウエイ エサンテ サフラワーなたね 0.1以下

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< September 2013 >>

日本ブログ村バナー

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM