米国産牛肉、「成長ホルモン」の衝撃的な実態

  • 2016.06.28 Tuesday
  • 00:27

僕は肉より魚、魚より野菜を選んで食べています。

また肉を食べるときはどうしても国産を選びます。

特に、BSE(狂牛病)が心配なので、輸入肉を食べるときでも米国産は避けて

オーストラリア産を選びます。

 

例えば

牛丼を食べる場合

吉野家、すき家、まつ家のどれを選びますか?

どうしてもというならすき家です。下記を見ればわかります。

吉野家・・・アメリカ・その他
松屋・・・アメリカ・カナダ
すき家・・・オーストラリア・メキシコ・一部店舗で米国(SFC安全飼料牛)

 

吉野家の国会でも話題になった糖みつ飼育の若姫牛は食べたくありません。

さて、BSE以外に最近ではホルモン剤がよくないみたいですね。

 

http://toyokeizai.net/articles/-/124545

より 東洋経済オンライン版より一部抜粋

米国産牛肉、「成長ホルモン」の衝撃的な実態

日本人は「安い牛肉の現実」を知らなすぎる

=========================================

イントロ

肉、魚、野菜――。こうした食品は、われわれが毎日のように口にするものだ。

しかし、その安全性について、われわれはどれだけ正確な知識を持っているだろうか。

実は、業界では「常識」であっても、一般に知られていないことがあまりにも多い。

今回、東洋経済オンラインでは、そうした「食のリアル」について、業界に通じた山本謙治氏に連載してもらう。

第1回は、米国産牛に投与されている「成長ホルモン」についての衝撃の事実。

 

目次と抜粋記事

1.「成長ホルモン」の正体とは!?

2.米国では不使用牛肉がプレミアム価格

3.米国産肉牛は、ほぼすべて成長ホルモン剤を使用

4.成長ホルモンを使った牛は「驚異的」

  これは、日本において乳がんや前立腺がんといった「ホルモン依存性がん」が増加している状況を、

  米国産牛肉に残留する成長ホルモンと関連があるのではないかという観点から、国内で流通する

  米国産牛肉と国産牛肉の成長ホルモン残留濃度を計測したものである。

  その結果、なんと赤身肉部分で米国産牛肉は国産牛肉の600倍、脂肪においては140倍

  ものホルモン残留が検出されたという。この研究結果はヨーロッパの学術学会でもレターの形

  で紹介されたそうで、国内外で少なからず反響を呼んだといえる。

5.米国産牛肉を食べる機会は今後増える

 

=========================================ここまで

国産の遺伝子組み換えトウモロコシを飼料として与えられて育った、国産牛も考えものですが

米国産牛も上記のようで。

肉を食べるなら高級肉を食べれば、高いので食べる回数が減って、健康になるから

いいと思うのは、僕だけでしょうか?

たまに月1回か2回牛肉を食べると、牛肉のおいしさもわかりますので。

 

健康と田んぼの持続作業のためには肉食より、魚食、より野菜ですね。

それでないと、土日1日8時間くらい除草器で作業できません。

肉食と狂牛病と癌(アメリカ産牛肉は安全?)

  • 2015.03.11 Wednesday
  • 21:35

前回の国会答弁にもあるように鶏糞に糖蜜をかけて食べやすくして、牛の飼料として
与えています。
それを図にすると下記のように、牛の骨粉を鳥のエサに混ぜて与えて
鳥の鶏糞を今度は糖蜜をかけて、牛に食わせています。
多分骨粉も、鶏糞も原料はただ同然ですね。


それを骨粉を元に図解すると下記のようになります。
もし、狂牛病の牛が発生してて、それが骨粉で鳥のエサで鶏糞に残り
鶏糞に糖蜜をかけて、再度牛のエサになります。
原因物質の異常プリオンは熱でも破壊されないので、鶏糞にも
残っている可能性がありまうs。

こうして、食の連鎖で、牛に戻って、狂牛病が広がる可能性があります。


だから、米国産牛肉は食べません。
肉を食べるとしたら、一番は国産で次はオーストラリア産です。
だって、8年後10年後に脳がスポンジ状になって記憶が飛んで
歩けなくなって死にたくないですからね。

やはり肉と一緒に食べるには自然農法の栄養(生命力の結果)のある
野菜が良いです。

基本自然農法の食材で、外食等仕方ないときは常に腸を鍛えてあるので
異物が排泄されるようにしておくことだと思います。
でも排泄能力も限られているので、出来るだけ入れないことを心がけています。

糖みつ飼育の若姫牛って美味い?

  • 2015.03.10 Tuesday
  • 00:14
 狂牛病は牛の骨を砕いたた骨粉を、飼料に混ぜて、また牛に食べさせて
いたことから広がった。
狂牛病にかかった、牛の骨粉をまた牛が食べて、狂牛病になり
その牛の骨粉をまた飼料に混ぜて、食べさせたことから拡大していった。

で、 糖みつ飼育の若姫牛 を知っていますか?
美味しそうですね。
僕はこれを知ってから絶対に吉野家の牛丼は食べていませんし。
知る前もあまり食べていませんでした。
食べるものがなく仕方なく食べたことはあります。

これは2005年当時、国会質問でも取り上げられていました。
吉野家向けの飼育牛
吉野家カットといって、牛丼になる部分です
飼育方法
鶏糞に糖蜜をかけてたおいしいえさを牛に与えている。

衆 - 農林水産委員会 - 2号  平成17年02月24日
※ 山田委員の発言で丁度ページの中間あたりに、下記の質問が記録されています。
 
 山田委員 大臣、それは間違っているんじゃないですか。いわゆる特定危険部位の除去について
ことしの一月からと言っていますよ、一月二十四日にメキシコ政府から、わかりましたという答弁が
来ているだけで、実務上はまだ動いていない。これは、いまだにそういうものは入ってきている。
 大臣、私はきのう検疫所まで行って調べてきたんだ。そして、大臣、ちょっと聞いていただきたい、
メモはいいから、大臣の言葉で答えてもらえばいいんで。
 いいですか、大臣。私がきのう見に行ってきたら、ショートプレートというのがメキシコから入って
いました、かなりの量です。そのショートプレートというのは、通称吉野家カットといって、牛丼になる
部分です、これは。そこに何と書かれておったかというと、糖みつ飼育の若姫牛と書かれておった。糖みつ飼育の若姫牛
 糖みつ飼育というのは、大臣わからないかもしれない。これは、鶏ふんを牛に食べさせる。アメリカで行われているんです。そのときに、鶏ふんを牛がなかなか食べないから、もう臭いし、
おいしくないし。どうして食べさせるかというと、糖みつをかけて食べさせているんです。
これはアメリカで行われています。
 そして、私は、この牛肉は、ショートプレート、いわゆる牛丼に使う分は、アメリカの牛肉がメキシコに来て、メキシコから入ってきたんじゃないかと疑った。

です。
もうビックリですが、次がもっとビックリするような事です。

米マクドナルド 抗生物質与えた鶏肉の使用中止

  • 2015.03.07 Saturday
  • 23:51
今更ながらですが。。。
僕はハンバーガーを食べるなら、MOSと決めtます。

米マクドナルド 抗生物質与えた鶏肉の使用中止[NHK]
から抜粋
マクドナルドは、食の安全に対する消費者の関心が強まるなか、
アメリカの店舗で、抗生物質が与えられた鶏肉の提供を取りやめる方針を発表しました。

アメリカのマクドナルドは4日、全米のおよそ1万4000の店舗で、抗生物質が与えられた
鶏肉の提供を取りやめ、今後2年かけてチキンナゲットなどの鶏肉については抗生物質を
与えていないものに切り替えていくと発表しました。

アメリカでは、病気を防ぎ生産性を高めるため家畜に抗生物質を与えることは一般的ですが、
その結果、抗生物質が効かない菌が新たに生まれて人間の健康にも影響を及ぼす危険性がある
と一部の専門家が指摘しています。

さらにマクドナルドは、人工の成長ホルモンが与えられた牛の牛乳についても取り扱いを
やめることを明らかにした。

感染元と異常プリオン

  • 2015.03.05 Thursday
  • 22:58

 どこから感染するんでしょうか?

異常プリオンの摂取、経口感染
異常プリオンの含まれていると思われ
ているものを食べなければ感染しません。

発病が確認されている哺乳類
牛、 羊、 山羊、 猫 、鼠、 犬 、猿、 オラウータン 、人 、豚 、鹿

新変異型クロイツフェルトヤコブ病
若年層で発生
発病して6ヶ月〜2年以内に死亡
潜伏期間が8年〜10年
神経症、四肢、顔面、錯感覚、感覚異常、痴呆
主に2000年に発生して
イギリスで154例、フランスで9例
6名以外は全て死亡

異常プリオンの多い部位(リスク順)

カテゴリー3 低度感染性 :
 鼻粘膜,末梢神経,骨髄,肺,胸腺,遠位結腸,肝臓,膵臓
カテゴリー4 検出なし:
  骨格筋,乳汁,凝血,糞便,心臓,肝臓,乳線,卵巣,唾液,唾液腺,精嚢,血清,
  睾丸,甲状腺,子宮,胎児組織,胆汁骨,軟骨組織,結合組織,毛,皮膚,尿
です。
また加工品では下記の通りです。

食べるのは自己判断牛由来:危険度高
・ラーメン・カップ麺(スープに牛骨髄使用)
・コンソメ・ブイヨン・デミグラスソース
・カレールー・フォンドボー(牛骨髄使用)
・スナック菓子類(牛骨髄由来のエキス使用)

食べるのは自己判断牛由来:危険度中
ゼラチン、ヨーグルト・プリン類(牛ゼラチン使用)、酒(ゼラチン使用)
コラーゲンドリンク剤
(牛黄、コラーゲンペプチド)、健康食品(コラーゲンペプチド)
アミノ酸等(牛由来・動物由来のものかどうか判別不能)
ショートニング(牛脂が使われる場合もある)

2000年当時は毎日騒がれましたが喉元を過ぎて皆さん少し忘れています。
僕も、加工品で生よりましですが、異常プリオンが破壊されないことを
わすれていました。
こうやって、復讐すると、遺伝子組み換え、狂牛病、油、添加物と本当に
食べるものがなくなりますね。

基本は自然農法の食材中心で、後は時々異物が入っても
排泄できる体にしておけば問題ないと思っています。



狂牛病の原因と人間のプリン病の原因

  • 2015.03.05 Thursday
  • 03:27

狂牛病は脳がスポンジ状になりスカスカの状態になります。
これは海綿状脳症と言われています。

海綿状脳症 の原因
脳が海綿状になる病気
クロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)もゲルス
トマン・ストロイスラー・シャインカー症候群
(GSS)もクールーも、それからスクレイ
ピーも病巣を病理解剖してみると 異常プリオンが蓄積している。
この異常プリオンが原因と推定されています。

ヒトのプリオン病
クルー病:ニューギニア先住民
クロイツフェルトヤコブ病(CDJ)には下記があります。
  弧発性CDJ
  家族性CDJ
  医源性CDJ
  新変異性CDJ
古典的クロイツフェルト・ヤコブ病(CDJ;100万人に1の割合で発病
平均62歳で進行性痴呆、1〜2年で死亡




異常プリオンとは
240度での乾熱滅菌という操作でさえ感染力は消滅しない。
アルコールやフェノールなどの消毒薬、タンパクを分解する
消化酵素、どんなタンパクでも変性させてしまうホルマリン
で処理してさえ病原性は消えない。
塩素漂白か、でなければ焼却のみ

これはウイルスや黴菌ではなくタンパク質の一種です。
それと問題なのは、熱や消化酵素、ホルマリン等でも
壊れません。
一度動物や人間の体内に入ると蓄積されます。

狂牛病について(BSE全頭検査、9割の自治体が廃止検討)

  • 2015.03.03 Tuesday
  • 22:03

これから、もう喉元過ぎている、狂牛病についてです。
僕があまり外国産特に米国産の肉を食べない理由です。
国産、オーストラリア産は食べます。

BSE全頭検査、9割の自治体が廃止検討
2013 年 5 月 29 日

全国の75自治体がBSE(牛海綿状脳症)対策として自主的に実施している全頭検査について、
9割にあたる約70自治体が廃止する方向で検討していることが21日、厚生労働省への
取材で分かった。厚労省は7月から牛の食肉検査の対象月齢を引き上げる方針。
これに合わせて全頭検査を一斉に見直すよう、今年4月に関係自治体に要請していた。

厚労省は国内の食肉検査を実施する自治体に補助金を交付している。
対象となる牛の月齢は現在、「21カ月以上」だが、7月からは「48カ月超」に引き上げるため
補助金は大幅に削減される見通しだ。
記事はここまで。

さて、これも牛で2〜8年の潜伏期間があります。が人間もこれも壮大な実験ですね。
TPPに合わせて、輸入しやすいように、本当に日本は米国に気配りおもてなしの
国です。

まず、おさらいで狂牛病はどんな病気ですか?
牛の脳がスポンジ状になり、歩く事もままならなくなり、死に至る。

潜伏期間:2〜8年
発病後2週間〜6ヶ月で死亡
3〜6歳牛で発症

狂牛病の歴史を簡単に紹介すると
1730年頃 羊スクレィピー病
1986年 イギリスにて狂牛病が確認

人間について
1922年 クロィッフェルト・ヤコブ病
1957年パプアニューギニアでクルー病

スクレイピー病
羊が出産時に排泄した胎盤
を他の羊が食べ群れの中に
感染が広がったと。


クルー病
フォアー族の習慣では死んだ
人間の脳味噌や肉を食べることが分かってきました。

肉食と癌

  • 2015.02.26 Thursday
  • 22:21

今週2日間 杜の園芸の矢野智徳さんと現代土木によって
破壊された、土地の改善方法を実施で学びました。
今度、まとまればまた、ブログで書きます。

今日は肉食について書いていこうと思います。

 肉を食べると、細菌の多い大腸では二級アミンの量が増加し、
これに亜硝酸塩が加わって、ニトロソアミンができることが
わかっています。
このニトロソアミンは発がん性物質であるうことはわかっています。

しかし、野菜と一緒に食べるとニトロソアミンの生成は阻害されます。

かといって、野菜ばっかりでは、野心がそがれ仙人みたいになるので
僕は、野菜と一緒に肉を食べるようにしています。
ただし、肉より魚の方が好きですが。
また安い肉は極力食べないようにしています。
それはまた次回。。。

昨日、今日と土木工事のようなことを久しいぶりにして
疲れました。
ビデオも撮りましたので、目から鱗が山ほど落ちたので、
矢野さんのことはまた書きたいと思います。
2日目はまた雨でしたが、僕にとって行ってよかったと思う良いこともありました。
感謝です。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

日本ブログ村バナー

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM